脱毛ラボでは、学割を利用すると20%割引になります。
- 脱毛ラボの学割って、どのくらい安くなるの?
- 脱毛ラボの学割は、どのプランでも使える?
- 脱毛ラボの学割対象者は?
など、脱毛ラボの学割について詳しく知りたい方に読んでいただきたいページです。
「日々生えてくるムダ毛の自己処理とさよならしたいけれど、収入がないからとあきらめている」という学生さんは少なくないでしょう。
しかし実は、学生だからこそ脱毛がオススメなんです。

簡単に読める内容となっておりますので、興味のある方はぜひご覧くださいね。
脱毛ラボの学割と対象プランは?
脱毛ラボでは、学生のうちに契約すると、20%の割引が適用され、最大54,000円お得に利用できます。
[box04 title=”脱毛ラボの学割【2020年3月現在】”] 20%OFF(最大54,000円OFF)▼ 対象プラン(月額制プラン以外)
・回数パック脱毛プラン
全身脱毛 54ヶ所
選べる部分脱毛 28ヶ所
・1回単発脱毛プラン
Sパーツ、Mパーツ、Lパーツ
[/box04]
月額プランは対象外です。全身脱毛や部分脱毛の回数パックプラン、単発プランが対象になっています。
割引率は時期によって変わる場合もあるので、事前に確認しておくことが必要です。
≫ 脱毛ラボの学割を確認する
脱毛ラボ学割後の料金は?
全身脱毛 54ヶ所
回数 | 通常 | 学割適用後 | 割引額 |
---|---|---|---|
6回 | 159,980円 | 12,7984円 | 31,996円 |
12回 | 269,980円 | 215,984円 | 53,996円 |
選べる部分脱毛28ヶ所
回数 | 通常 | 学割適用後 | 割引額 |
---|---|---|---|
6回 | 128,160円 | 102,528円 | 25,632円 |
12回 | 208,160円 | 166,528円 | 4,1632円 |
1回単発脱毛プラン
パーツ | 通常 | 学割適用後 | 割引額 |
---|---|---|---|
Sパーツ | 2,000円 | 1,600円 | 400円 |
Mパーツ | 3,000円 | 2,400円 | 600円 |
Lパーツ | 4,000円 | 3,200円 | 800円 |
※すべて税抜表示
気になる部分だけでもお得に脱毛することができます。

1回単発脱毛プランだとお得感は小さくなります。
≫ 脱毛ラボの割引キャンペーンをみる
脱毛ラボの学割対象者は?

中学生など15歳未満の場合はキッズ脱毛割引というものがあり、学割同様20%OFFで利用できます。
女の子は子供のうちからムダ毛を気にすることが多く、自己処理は肌トラブルにもつながります。
脱毛ラボは早いうちから脱毛をしたい方にもオススメです。
脱毛ラボの学割に必要なもの
- 学生証
- 未成年の場合は、同意書を持参&保護者同伴が必要
脱毛ラボの学割を利用するためには、学生証など学生であることを証明するものを提出する必要があります。
また、未成年の場合には、保護者の同意書を持参、且つ保護者に同伴してもらう必要があります。
保護者の方が同伴できない場合は、電話でスタッフと話して同意の確認をします。
未成年の場合は保護者が同意していなければ、脱毛をすることはできないということになります。
≫ 脱毛ラボの割引キャンペーンをみる
脱毛ラボの学割とほかの割引は併用できる?
脱毛ラボでは学割と他の割引は併用できません。
学割とふたまた割どっちがお得?
学割の方がお得です。
学割と脱毛シェアどっちがお得?
学割の方がお得です。
学割と脱毛下取りどっちがお得?
学割の方がお得です。
≫ 脱毛ラボの学割以外を見てみる
脱毛ラボの学割の注意点
未成年の場合、同意書と保護者同伴が必要(来られない場合は電話で)
未成年でも利用が可能ですが、保護者の同意書と同伴が必要となります。
保護者の賛成がない場合には利用できないので、事前に話し合って許可を得ておく必要があります。
学割は他の割引とは併用できない
脱毛ラボには他にもお得な割引キャンペーンがありますが、学割とは併用できないため、他の割引キャンペーンの条件に当てはまったとしても、どれか一つしか割引は適用されません。
どの割引がお得か確認してから利用するようにしましょう。
学割につられないように、総支払い額で比較
学割は確かにお得なキャンペーンではありますが、割引額が大きくても、プランによっては総支払い額はどうしても高くなります。
無料カウンセリングで相談したり、プランをよく比較したうえで自分に必要なプランを選びましょう。
≫ 脱毛ラボのお得なプランをみる
脱毛ラボの学割に関する学生さんの感想





サロンでの脱毛というと、お金に余裕がある大人がやるイメージがありますが、思春期の学生だからこそ、ムダ毛の悩みは切実です。
一番気になる年頃のうちに、「お得な料金でコンプレックスを解消できた」と喜びの声がよく聞かれます。
≫ 脱毛ラボのお得なキャンペーンをみる
脱毛ラボと他サロンの学割を比較
サロン | 学割の内容 |
---|---|
脱毛ラボ | 対象のプランが20%割引 |
キレイモ | 回数に応じた割引がある |
ストラッシュ | 回数に応じた割引がある |
恋肌 | 対象のプランが10%割引 |
ラココ | 最大10%の商品券をプレゼント |
銀座カラー | 10,000円の割引がある |
上記の比較を参考にすると、脱毛ラボの割引率はお得であることがわかります。
学割でお得に利用できるのは脱毛ラボではありますが、最終的に支払う金額がいくらになるのかが重要です。

≫ 脱毛ラボの現在の学割はこちら
学生からみて脱毛ラボは良い?悪い?
- SHR脱毛機を導入している店舗がある
- 駅から近いサロンが多い
- 夜遅くまで営業している
こんな学生におすすめ ▼
- 部活で日焼けしてても脱毛できる
- 学校帰り、バイト帰りでも立ち寄りやすい
- 部活の後や、バイトの後でも利用できる
脱毛ラボで採用されているSHR脱毛は、従来の脱毛では不可とされていた日焼けした肌でも施術可能で、痛みやダメージがほとんどないのも魅力です。
学生は社会人よりも忙しくないと思われがちですが、勉強だけでなく部活やバイトなど、何かと忙しいものです。

- 未成年者は契約するときに保護者の同伴が必要
- 剃り残しのシェービング代がかかる
- 店舗があまり多くない
こんな学生にはおすすめしない ▼
- 親に内緒で脱毛したい、親に脱毛を反対されている人
- シェービング代など費用をおさえたい人
- 駅から遠くに住んでいて通いづらい人
脱毛ラボで学生が脱毛する場合、未成年だと保護者の同伴が必要となっています。そのため、親に反対されていたり、親に内緒で脱毛したいという場合には厳しいです。
また、施術前に、あらかじめ自分でシェービングをしておく必要がありますが、なかなか自分では難しいこともあります。
脱毛ラボでは剃り残しのシェービング代がかかるので、費用をおさえたい人にはデメリットになります。
それから、まだ店舗数が少ないため、地方や郊外に暮らしている人だと通いづらいのが難点といえます。
≫ 脱毛ラボのお得なキャンペーンをみる
脱毛ラボ学割の支払方法
現金一括払い
契約時に現金で払う方法です。
一度にまとまった金額を払う必要があるため、学生だと、保護者が払ってくれる場合などでないと難しいでしょう。
ローン払い
脱毛ラボでは独自のローンはなく、信販会社のローンを利用することになり、月々銀行口座から引き落とされます。
元々学生の場合は収入がないため、ローンを利用することは難しいでしょう。
クレジットカード
クレジットカードは契約時には一括払いのみとなっています。
ただし、一旦一括払いで支払った後、カード会社に問い合わせたり手続きをすれば後から分割払いに変更できることが多いです。
その場合は、変更可能な期日があるので、早めに手続きをしましょう。
脱毛ラボでは現金かクレジットカードでの支払いとなります。
学生だとクレジットカードを持っていない場合もありますが、保護者名義のクレジットカードを使用する場合はサインをしてもらうため、同伴が必要です。
また、サロンには男性は立ち入り禁止で中には入れませんので、外で待ってもらって手続きをする形になります。
[/box04]支払方法に関する疑問を3つ紹介
学生でもローン支払いはできるの?
収入がなければ本人名義のローンを組むことができません。
途中で払えなくなったらどうする?
解約をする必要がありますが、解約手数料がかかります。
解約したくなったら?
電話で解約したい旨を伝え、店舗で退会届を記入します。印鑑、通帳またはキャッシュカード、契約書類を持参する必要があります。
手続き完了後、大体2週間ほどで銀行口座に残りの回数分の10%の解約手数料、更に振込手数料を引かれた金額が返金されます。
≫ 脱毛ラボの公式ページはこちら
学割に関する質問と回答
- 学割とほかの割引は併用できる?
- 併用はできません。
- 未成年でも契約できる?
- 保護者の同意があれば可能です。同意書と保護者の同伴が必要です。
- 何歳から脱毛できる?
- 特に制限はありませんが、心配な場合は事前に問い合わせてみましょう。
- 部活で日焼けしてるけど脱毛できる?
- 脱毛ラボの蓄熱式SHR脱毛なら、日焼けをした肌でも施術可能です。
脱毛ラボの学割を利用してお得に脱毛しよう

学生のうちから脱毛をしたいという方に最適ですね。
詳しい内容について知りたい場合は、まずは無料カウンセリングを受けてみるのがオススメです。
無料カウンセリングで無理な勧誘はありませんので、安心して利用できると思います。
≫ 脱毛ラボの無料カウンセリング予約はこちら