脱毛ラボに行こうか迷っている方、世の中の評判や口コミが気になりますよね。
低料金で全身脱毛ができる脱毛ラボですが、実際に通っている人の口コミはどうでしょうか?

100以上の口コミを読んで分かったことを脱毛ラボのメリットデメリットとして、簡単にまとめましたので、ぜひご覧ください。
脱毛ラボの口コミを分析してわかったこと
脱毛ラボ全体の口コミを通して気づいたことを先にまとめました。
- 全身脱毛は顔もVIOも込み
- 割引キャンペーンが多い!
- 脱毛の効果がある
- 22時まで開いている
- 駅から近くて通いやすい
- 月額制は時間がかかりすぎる
- キャンセルに厳しい
- シェービング代がかかる
- 指名ができない
- 個室ではない
このような特徴があるということがわかりましたが、それぞれの内容について下記で細かく解説していきます。
脱毛ラボの料金に関する口コミ!キャンセル料や割引など
脱毛ラボの脱毛は顔もVIOも込み
脱毛ラボの全身脱毛は、56か所プランと28か所プランがあります。

キャンセルは早めにするようにしよう
2日前の20時までならキャンセル料はかかりません。
しかし前々日~前日の20時までの連絡になると、キャンセル料1,000円が必要です。
それ以降のキャンセルになると、1回消化扱いになるので早めに連絡を入れる必要があります。
SMLそれぞれのパーツによって単発料金が変わる
脱毛ラボは、全身脱毛以外に単発脱毛もすることができます。
両ワキ、鼻下、手の甲と指などのSパーツは、1回につき2,000円です。
左右のうなじ、Vライン、Iライン、おでこなどのMパーツは1回3,000円、お腹や両胸などのLパーツは1回4,000円です。
脱毛ラボは割引キャンペーンが多い
脱毛ラボでは、のりかえ割、学割、脱毛シェア、脱毛下取り、ふたまた割、女子会割、親子割、キッズ割があるので、適用するとお得になります。
基本的にキャンペーンの併用はできないので、どれがお得になるのかチェックしておきましょう。
脱毛ラボのシェービングは1回ごとの料金
よくある脱毛サロンでは1部位ごとに料金がかかりますが、脱毛ラボは「来店1回につき」の料金です。

プランによって通える頻度が違う
月額制は月に1回、回数パックは2週間に1回通えます。
月額制は全身脱毛で月額1,990円なので、お得なように見えますが、全身脱毛一度に施術するのではなく、14回に分けて施術するので、月に1回のペースでも全身脱毛1回分が14ヶ月かかる計算です。
脱毛ラボの料金について詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
脱毛ラボの公式ページはこちら
脱毛ラボの効果についての口コミは?個人差あり
効果には個人差がある
脱毛ラボで脱毛するときの目安となる回数は、10~12回です。
しかし人によって回数がもっと必要な場合もあるので、ムダ毛が濃い、ツルツルにしたいという人はパックプランを追加しましょう。
全身ではなく毛が濃い部分だけ残っている場合、28ヶ所選べるプランだと安くなります。
お店のスタッフは脱毛のプロですから、相談してから決めるのがいいですね。
早く脱毛を終わらせたいなら回数パックがおすすめ

1回の来店で全身の処理をしてくれるので、早く脱毛を終えたい人には回数パックがおすすめです。
全店で、SHR脱毛ができるわけではない
脱毛ラボの脱毛方法は、SHR方式とSSC方式です。
6割以上の店舗でSHR脱毛ができますが、できない店舗もあるので心配であれば前もって確認しておくようにしましょう。
行きたい店舗に電話で問い合わせると答えてくれます。
回数ごとの一般的な効果
1回目だと効果はほとんどできませんが、3回目になると「少なくなってきた」と実感しやすくなります。

12回ほどで脱毛完了する人が多いですが、完全なツルツルを目指すのであれば様子を見て、回数を追加していきましょう。
脱毛ラボの公式ページはこちら
脱毛ラボの予約についての口コミでわかること
脱毛ラボは22時までだから通いやすい
脱毛ラボは、基本的に22時までオープンしています。
脱毛サロンの中でも遅くまでオープンしている方なので、学校や仕事が終わった後でも通いやすいですね。

予約は施術後にしておくのがおすすめ
脱毛ラボは予約が取りやすいと言われていますが、施術ギリギリだと希望日の予約は難しいです。
できるだけ施術が終わったタイミングで、次の施術予約をするようにしましょう。
念のために第一希望~第三希望まで考えておくと安心です。
店舗間移動は無料だから都合に合わせて変えてみよう
店舗移動は無料ですから、自分の都合や予約の空き状況に合わせて店舗移動してみるようにしましょう。

脱毛ラボの公式ページはこちら
脱毛ラボはキャンセルに厳しい
脱毛ラボは料金が安い代わりに、キャンセルが厳しいです。
前々日の20時までであればキャンセルのペナルティはありませんが、それ以降になるとキャンセル料発生や1回消化扱いになります。
電車の遅延や病気など、どうしようもない理由でもペナルティが発生するので、気をつけておきましょう。
脱毛ラボの施術に関する口コミは良い悪いが半々!
脱毛ラボは痛みが少ないから安心
脱毛ラボの脱毛は、SHR方式とSSC方式の2つの脱毛方法があります。

全身脱毛の施術時間は60~90分ほど
脱毛の施術時間はサロンによって違います。脱毛ラボは60~90分ほどなので、他サロンと比べても早いほうです。
ただし、剃り残りがある場合などは処理に時間もかかるため、その分時間も長くなります。
早く終わらしたい場合は、前日に剃り残しなどがないがチェックしておきましょう。
脱毛ラボはスタッフの指名はできない
人には相性もあるので、中には施術が雑だと感じることもあるかもしれません。
指名ができないのでその都度、空いているスタッフに担当してもらうことになります。

脱毛ラボは恥ずかしくないように施術してくれる
脱毛ラボには、施術用のガウンがあります。VIO脱毛用の紙パンツは希望すると100円で購入可能です。
紙パンツを履いていなくても隠しながら施術してくれるので、慣れれば紙パンツの購入なしで施術を受ける人も多いです。
脱毛ラボの公式ページはこちら
脱毛ラボの接客についての口コミは?
基本的に勧誘はないけど他のコースを勧められることもある
脱毛ラボにはいくつかプランがあります。
その中でもお得なのは回数パックプランなので、単発希望の人は別のプランをお勧めされることもあります。
無理には勧めてきませんが、「案内」を勧誘をとらえて不快になる人がいるのも事実です。
脱毛ラボのカウンセリングは丁寧
脱毛ラボはカウンセリングが丁寧だと評判です。

「お客様の目線」で接客するよう研修を受けたスタッフばかりなので、安心感があります。
予約変更は店舗かコールセンターに電話しよう
予約の変更などがあるときは、電話をするようにしましょう。
コールセンターに電話しても良いですが、コールセンターは平日のみですし、10時~18時までなのでそれ以降の時間であれば店舗にかけるようにしてください。
脱毛ラボの公式ページはこちら
脱毛ラボ店舗に関する口コミは?個室はないがキレイ!
個室ではないけどカーテンで仕切られている
脱毛ラボは個室ではありません。ですが、カーテンで仕切られているので他の人に見られることはありません。
ロッカーなどもありませんが、荷物を置く場所はあります。
脱毛ラボの店舗は清潔感がある
脱毛ラボの店舗は、白を基調とした内装です。

駅から徒歩5分程度の店舗が多い
もちろん店舗にもよりますが、全体的に駅チカの店舗が多いので通いやすさがあります。
便利な立地にあることも多いので、予約の時間まで買い物などをして時間をつぶすことも可能です。
遅くまでオープンしていることもあり、通いやすさには定評があります。
脱毛ラボの公式ページはこちら
脱毛ラボの口コミまとめ
脱毛ラボは、低価格で全身脱毛ができるサロンです。

気になる人はまず、カウンセリングに行ってみて、契約するかをじっくり考えましょう。
カウンセリングは無料ですし雰囲気も分かるので、迷っているならまずは行ってみることをおすすめします。
脱毛ラボの無料カウンセリングを予約する